ウーバーイーツ配達員の用語集


HOME > ウーバーイーツ配達員の用語集


ウーバーイーツ配達員の間で使われている用語をまとめました。

ア行

アイドルタイム

注文の少ない時間帯のこと。13時〜17時は、アイドルタイムです。

朝活

早朝に配達すること。

雨クエ

雨予報の際に出るクエストと呼ばれるインセンティブのこと。

赤チャリ

ドコモのバイクシェアサービスが提供している赤い自転車のこと。

家地蔵

家にいながら、注文が入るのを待つこと。

受けキャン

一度受託した案件をキャンセルすること。

ウバ

ウーバーイーツのこと。

ウバ活

ウーバーイーツで配達をすること。

ウバる

ウーバーイーツで配達をすること。

ウバック

ウーバーイーツ公式の配達バッグのこと。

遠征

普段配達しているマイエリアでなはく、別のエリアで配達すること。

えなり案件

帰宅する時間に合わせて注文された案件のこと。えなりかずきさんが出演した、ウーバーイーツのCMに由来している。

オンライン

アプリで配達依頼を受け付ける状態のこと。

オフライン

アプリで配達依頼を受け付けない状態のこと。業務時間外のこと。

カ行

稼働

配達業務をすること。

解体

ダブルまたはトリプルのような複数同時配達で、その中の一部をキャンセルすること。

ガチ勢

毎日、配達をやって真剣に稼いでいる人。

キロ割れ

1キロあたりの配達報酬が、100未満であること。例えば、4キロ320円の配達など。

クエスト

一定の回数を配達することで、支払われるインセンティブのこと。

クエ

クエストの略。

クリ

クエストクリアのことで、クエストを達成したこと。

クジラ

マグロよりもさらに単価の高い配達のこと。SNSでは、🐳とも表現される。

ケチャップ案件

マクドナルドの配達などでお客に「ケチャップもらってきて」と言われる案件のこと。

現金案件

お客さんが現金でお支払いをする配達のこと。

兼業

配達員とは、別に仕事を持っている人のこと。

距離制限

悪天候などで配達員が不足している場合に、注文できる範囲が狭まること。お店から遠い場所は、注文できなくなります。

ゴースト

ゴーストレストランのこと。実店舗は持たないデリバリー専門店のこと。

サ行

地蔵

地蔵のようにその場に動かず注文が入るのを待つこと。

渋い

注文が少ない状態のこと。

自宅オンライン

自宅に居ながらオンラインにして、依頼が来るのを待つこと。

ショート

短距離の配達のこと。

市役所案件

住所が正しく設定されておらず、市の中心(市役所)にピンが立っている配達のこと。

小バッカー

ウーバーイーツがかつて配布していた小さいバックのみで配達している配達員のこと。

スリコ

報酬が300円の配達のこと。300円ショップの3COINSに由来した造語。

数珠る(じゅずる)

注文が連続して入ること。

専業

配達員の収入のみで生計をたてている人。

全受け

配達依頼を拒否することなく、全て受けること。

タ行

ダブル

2件同時配達のこと。

単価

配達1件あたりの報酬の価格のこと。

チャリ勢

自転車配達員のこと。

トリプル

3件同時配達のこと。

ドロップ

配達先のお客様に商品を渡すこと。

ナ行

鳴る

配達依頼が入ること。配達依頼の際にアプリの通知音が鳴ることに由来している。

ハ行

バイク勢

バイク配達員のこと。

ピックアップ

お店で商品を受け取ること。

ピン

アプリのマップに表示される、お店や配達先の📍のこと。

ピンずれ

アプリに表示される、お店や配達先の📍が実際の場所とずれていること。

美人インセ

お客さんが美人でインセンティブのように喜ばしいこと。

ヒートマップ

アプリ上で需要の多いエリアを表示する機能のこと。

昼ピーク

ランチタイムの注文の多い時間帯のこと。概ね11時〜13時くらいの時間帯を指す。

フーデリ

フードデリバリーの略。

ブラックアウト

配達員が少なくて、注文できない状態になること。

干される

配達依頼が来ない、注文の少ない状態のこと。

マ行

松屋タワー

松屋の縦に積まれるように袋つめされた商品のこと。

マグロ

高単価の配達のこと。SNSでは、🐟とも表現される。

マック地蔵

マクドナルド周辺で待機して、マクドナルドからの注文を待つこと。関西では、マクド地蔵と言う。

ミツオ

報酬が320円の配達のこと。

ミドリムシ

駐車監視員のこと。

無音

配達依頼が来ないこと。配達依頼の際に鳴る通知音が鳴らないことに由来している。

飯待ち

お店で商品が出来上がるのを待っている状態のこと。

ヤ行

夜ピーク

ディナータイムの注文の多い時間帯のこと。概ね17時〜20時くらいの時間帯を指す。

ラ行

ロング

長距離の配達のこと。

ワ行

英数字

BO(ブラックアウト)

注文アプリでお店がブラックアウトされ、注文できなくなること。理由は、配達員不足やお店の都合など様々です。

P(ピックアップ)

加盟店から商品を受け取ること。

D(ドロップ)

注文者に商品を渡すこと。

PPDD(ピーピーディーディー)

2箇所のお店にピックアップした後、2箇所のお客様に商品を届ける配達のこと。

PPP(ピックアップペイ)

配達員自らが、お店で商品を探し買い物をした後に配達する案件のこと。ピックアップペイと言われる。

絵文字

🐟

マグロと言われる高額報酬の配達のこと。

🐳

クジラと言われ、マグロよりもさらに高額な配達のこと。

Ⓜ️

マクドナルドのこと。

🐸

Uber Eats(ウーバーイーツ)のこと。

🥫

出前館のこと。

📕

menu(メニュー)のこと。

🦌

Wolt(ウォルト)のこと。

🚀

Rocket Now(ロケットナウ)のこと。


お問い合わせは、メールにて受け付けております。メール:masahiro801[at]hotmail.com ※[at]を@に置き換えてください。
ネットで情報を集めているので内容に間違いがあるかもしれません。間違いはすぐに修正いたします。削除依頼にもすぐに対応いたします。


Copyright (C) 2025. All Rights Reserved.